現場監督歴8年が選ぶ!若手施工管理者向けおすすめ道具12選|現場監督のたまり場
本記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、購入されることで当サイトに収益が発生します。
こんにちは!現場監督歴8年のB監督です。
建設現場で働く中で感じたのは、仕事の効率や快適さは道具選びで大きく変わるということ。特に、これから現場を任される若手監督の皆さんに知ってほしい『使える道具』を12選ご紹介します!
現場監督おすすめ道具12選
高機能ワイヤレスキーボード MX KEYS S(グラファイト)
特徴
- Bluetooth対応、充電がタイプC、Mac、Windows対応
- 3種類のPCで切り替えがボタンひとつでできる
- 反応よし、打鍵感が滑らか
- 見た目も高級感がありテンションアップ
- スマートアクション搭載
作業効率も上がりますが、作業のモチベーションはバク上がりです!
自分で自分のアドレナリンを出していきましょう。
ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575Sa
特徴
- 肩こりが減る
- CAD操作が捗る
- めっちゃ使いやすい
私の現場事務所では、若手職員7人中5人がこのマウスを使っています!最初は少し練習が必要ですが、慣れると手放せません!作業効率が劇的に上がります!
シンワ測定(Shinwa Sokutei) クラックスケールクリアタイプ
コンクリート構造物が出来上がった時や、既設コンクリート構造物の点検の際に重宝します。私は野帳に名刺と一緒に忍ばせています。
特徴
- 0.03mmまで測定可能
- クリアタイプなので、クラックが見えやすい
本製品は「クリアタイプ」となります。カードタイプではないので、お間違いなく!ちなみに、カードタイプはステンレスなので、曲がりにくいですが、0.1mmまでしか測定できないので注意してください。
[MARK RYDEN] ショルダーバッグ
特徴
- ポケットが多い
- 防水
- 両手が空く
- タブレットが入る(そこの部分だけ素材が厚くなっている)
- シンプル
職人さんからの認知度アップ!『あの監督、ちゃんとしてるな』と思われる第一歩に。小さな道工具(墨つぼ、チョーク、マーカー、チノ、モンキー)などもいれれるので、よく使うお気に入りの道具を入れてもいいですね。
ドクターショール ジェルアクティブ インソール ワーク 立ち仕事用 M
特徴
- 疲れにくい
- 足の裏が痛くなりにくい
現場は歩く時は平気で1万歩ほど歩きます。身体は資本ですから、若い時からケアをしといた方がいいですよ。
[SANYU] ニトリル手袋
特徴
- 破れにくい
- 手にフィットする
- 破れなければ再利用できる
- スマートフォンもそのまま利用できる
- 仕事以外にも余ったら、食器洗い、トイレ掃除にも使える
普段の作業手袋の下にこのニトリル手袋をはめています。そうすることで、細かい汚れも手や爪の中に入らないようにしています。また、スマートフォンもいじれるのが気に入ってます。
ミタニコーポレーション(MItani Corporation) MW エムテック メカニックグローブ 作業手袋 Mサイズ
特徴
- 手に馴染む
- マジックテープなのではめやすい。とりやすい。
- コストパフォーマンスが良い
- 細かな作業もできる
現場の時はずっとこの手袋をはめています。丈夫で手に馴染むのでおすすめです。
腕時計 ジーショック GW-M5610U-1BJF オールブラック
特徴
- ずっと使える
- シンプルでかっこいい
新入社員の時からずっと使用しています。生コンがついても、落としても、何不自由なく使えています。最近はスマートウォッチが現場でも流行っていますが、私は断然、G-SHOCK派です。
三菱鉛筆 シャーペン フィールド 2 建築用 赤芯
特徴
- 書きやすい
- 手袋着用時も滑りにくい
現場監督に欠かせないのが赤鉛筆です。測量には必ず使用しますから、持っておいて損のない商品です。
三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリームプライム 0.5 ブラック
特徴
- 滑らか
- 高級感
普通の三色ペンでも十分使えますが、私はよくペンをなくしてしまうため、あえて少し高価なものを選んでいます。値段がする分、大切に扱うようになり、結果的に長く使えるのでおすすめです。
コクヨ測量野帳カバー 牛革 ペンスリーブ付き
特徴
- 野帳を開くのが楽しくなる
- 職人さんとの話のネタになる
- ペンスリーブがついているので、ペンをなくさずにすむ
- かっこいい
名刺とクラックスケールも忍ばせることができるのでおすすめです!野帳も大切に扱うようになります。
まとめ
いかがでしたか?今回は私が実際に現場で使用しているものを紹介させていただきました。
現場監督の仕事をもっと楽しく、効率的にするためには、信頼できるアイテムを揃えることが大切です。ぜひ、気になったものがあれば試してみてください!
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。次回の記事もお楽しみに!
それでは、ご安全に!
何事も形から入るとやる気がでるものです!自分で自分のやる気を引き出すのもその人の強みだと私は思います!ぜひ、自分の周りを自分のお気に入りで囲んでみましょう。